商品情報
詳細
パロサントは、南米のシャーマンが場を清めるために今でも使う香木です。
そのパロサントをパウダー状にしたものです。
(お香を整形する前のもの)
燃やしたときの香りは、お香とほぼ同じです。
(こちらは以前販売していたお香をふるいにかけたものではありません)
すっとした甘いしあわせの香り。
気持ちを落ち着かせます。
浄化用です。場を清め、悪いエネルギーを去らせると共に、良い精霊のみを呼んでくれると言われています。
やさしい浄化。
★使い方★
・直接火をつけて焚く
・煙で空間浄化
(免責事項)
火のお取り扱いには十分ご注意ください。
パウダー状ですので、火が消えたことを十分確認してください。
このパロサントは特別品
弊社取り扱いパロサントの特徴
No Cut :森の中で、自然に枯れたものだけを使っています。生きているものを切りません。
Pray :10年は置いて祝福をしてからの出荷になります。香りは最高です。
ReForest:現地スタッフが、パロサントの植林活動もしています。自然と地球に優しい商品です。
ノンケミカル、オールナチュラル。ハンドメイド品です。
パロサントの現状
パロサントが育ち、枯れるまでには40年以上かかります。近年、香木としても、聖なる樹としても世界中で人気があり、乱獲による伐採規制他、輸入規制もかかり、価格が上昇しています。
詳細)
産地:南米エクアドル産
種類:Bursera Graveolens
通称: PaloSanto パロサント
弊社推薦コメント
何と言っても、人にも環境にも地球にも優しい商品である事です!
お香は手軽に煙が出て空間を浄化してくれるので、常備しておくとエネルギーの緊急時や、セッション前後、人の出入り後・・・等、自らの保護以外のエネルギーが入ってきた場合に使えてとても便利です。
備考・コラム
★似て非なるもの★
火を使った浄化にも、多数種類があります。
弊社で扱っているのは、煙を使って部屋やその場を浄化するタイプです。
ホワイトセージやパロサントがこれにあたります。
似てはいますが、用途や目的別に使い分けると良いでしょう。
ホワイトセージが透明、ゼロクリア。心身が楽になる。
パロサントが金色、プラスオン。癒し効果が高い。
というような感覚です。
両方同時に焚かれる方も多いようです。
癒しも込めて、パロサントの優しい香りに惹かれる方も多数です。どちらが優れているという事ではなく、目的や体、部屋から感じる感覚に応じて、使い分けをして行くと、とても便利な浄化グッズです。